秋真っ只中!10月も本日最終日!!10月最後の更新は恒例となりました卸町ふれあい市(10/29・30)に出演した模様を写真盛り沢山でお伝えいたします。
今回は1日目がタン&名人&リキくん、2日目がタン&名人&ジョリオという構成で出演した卸町ですが、いつも司会進行してくれるホゴムラ名人に変わって私が司会をしつつ喋りながらシングルハンドヨーヨーを解説したりもしてみました。いつもとちょっと違う感じ、いかがでしたでしょうか?!感想お待ちしています。

さー元気よくホゴプロ・ジャグリングパフォーマンススタート!まずはホゴムラ名人による久しぶりのディアボロショー!盛り上げてくれるじゃないのぉ~。(↑)

続いては卸町2回目の登場、リキくんによるコンタクトジャグリング。小さい子供たちからおじいちゃんおばあちゃんまでその妙技に引き込まれていました。(↑)

お客さんに参加してもらうパフォーマンスもノリノリの少年(左)の協力により盛り上がりました。不思議な棒マジック今後も必見です!?(↑)

こちらからは2日目の様子です。2日目から参加の最近マジシャンになりつつあるジョリヲ師匠。相変わらず技が冴えてるじゃあ~りませんか。さすがだねチミィ。(↑)

続いては十八番のディアボロ。世界トップレベルの3つのディアボロの精度の高さには脱帽でございます。マイアヒー!マイアフー!マイアハー!マイアハッハッ!(↑)

12月に開催されるアジア大会inマレーシアに出場するヨーヨーお兄さん。最近は日々練習に力をいれております。みんな応援してくれよな(シュッ)。(↑)

最後は休憩中にリキくんの愛読書(?)『電波男』に夢中なホゴノ氏。感じるんじゃない!萌えるんだ!!などと言う熱い、いや萌えるキーワード満載。気になる方は是非チェックしてみて下さい。
卸町ふれあい市にお越し下さいましたみなさんどうもありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。またイベント終了後、10月中旬大事故にあいながらも奇跡の生還を果たした半ちゃん@猫新聞社のお見舞いレポートはホゴノ氏がお伝えいたします。それじゃまた!(シュッ)