コニャニャチワ!ホゴノ氏です

11月ですね~。2022年も残り2ヶ月になりましたが、な・なんとホゴノプロフィス2022年の活動がようやくスタートです

文化の日恒例イベント「青葉区民まつり」がコロナ過を経て3年ぶりに開催され参加しました!
それでは、どーんといってみよう!やってみよう

○再開、そして再会。第34回青葉区民まつり 11月3日(木・祝)
我々ホゴノプロフィスでは2000年から秋の冒険あそび場「遊YOU広場」としてブース参加してから、かれこれ20余年。2年間の開催中止の後、再開そして再会をテーマに装いも新たに企画されました。長年馴染んだ遊YOU広場の看板は無く「いこいのゾーン」内にジャグリング体験コーナーを設営しましたよ!

年を重ねるごと運営スタッフが減少してしまった事とコロナ対策を考慮し、体験アイテムをディアボロとお皿回しのみに限定。体験前の手指消毒と体験後の道具除菌を実施しました。運営スタッフには地元・上杉山通小6年生にご協力いただきましたよ


この日の仙台は快晴、11月とは思えない暖かな気温にも恵まれ、沢山の方が次から次へジャグリング道具を手に体験していただきました。大人も子供もハマる人続出~

文化の日は昔から晴れの特異日と言われてきましたが、過去20年以上でトップ1くらいの好天気と大盛況ぶりでしたよ。

我らがショータも短い時間ながら登場!子供たちとふれあっていきましたよ~
こういう風景が見れるのも本当に久しぶりですね。久々のイベントに参加者も我々も本当に楽しい1日になりました。
さて、スタッフ不足につきわたくし(ホゴノ氏)ならびにホゴムラ名人の写真はありませんでしたが、ご近所ブースにホゴちゃんがおりましたので、こちらで代えさせていただきます。

ホゴノプロフィスの活動はまだまだ続きます!これからもご期待ください
