人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HOGOLOG


ホゴノプロフィス オフィシャル最新情報!
by hogono
HogonoProffiCe
以前の記事
2025年 04月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 07月
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2021年 12月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
カテゴリ
最新のコメント
とおまるさん> 今は背..
by hogono at 18:25
背中大丈夫?当日は会えな..
by とおまる at 12:14
きょうこさま: こんに..
by hogono at 13:28
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 12:52
Tomaruさん: ど..
by hogono at 08:24
こんにちワンコ!紹介あり..
by ぬいぐるみ作家・Tomaru at 13:11
Tomaruさん: 当..
by hogono at 22:49
お!知っている顔がちらほ..
by ぬいぐるみ作家Tomaru at 19:19
ホゴノのさんご無事でなに..
by tom at 19:39
行って見ます。
by マツケン at 07:46

ホームページ、リニューアルしました!

どんも!ホゴノ氏です040.gif

この2〜3月に実施してきた「ホゴノエキスポ2025」の一環として、ホゴノプロフィスのホームページを全面リニューアルしました!

新しい技術に苦戦しながらも、ついに…正式リリースとなりました🎉

ホームページ、リニューアルしました!_b0008475_08394972.png


今回の主なアップデートはコチラ👇

  • お問い合わせフォームを新設!
  • 記事やコンテンツの内容を一新!
  • セキュリティ強化(https化)にも対応!
さらに、細かなチューニングもできるようになって、より快適にご覧いただけるようになりました。


ホゴノプロフィスの活動に、これまで以上にアクセスしやすくなっております!
まだまだコンテンツの充実はこれからですが、ぜひ今の段階から見守っていただけるとうれしいです!


Instagramも始めました📸

そ・そして…ホゴノプロフィスのInstagramもオープンしています!
イベントの様子や最新情報など、どんどん発信していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします〜!

ホームページ、リニューアルしました!_b0008475_08524013.jpg
https://www.instagram.com/hogonopro/


ホゴノエキスポ2025の事業も、あとはダイジェスト動画の制作を残すのみ!
ラストスパート、もうちょっとだけお付き合いくださいませ〜!

ホームページ、リニューアルしました!_b0008475_08565921.jpg


# by hogono | 2025-04-14 08:58 | ホゴノ氏 | Trackback | Comments(0)

2025年!水の森からスタートでショー

コニャニャチワ!ホゴノ氏です040.gif
前回告知していましたとおり、この2月-3月は「ホゴノエキスポ2025」キャンペーン月間ということで、ただいま絶賛開催中です!
実施計画していたものも本日まで着実にクリアしてきています。
そんな中、今年のパフォーマンス活動もいよいよスタートしました、よっ!!

〇水の森児童館ジャグリングショー 2月12日(水)
2025年!水の森からスタートでショー_b0008475_17475528.jpg
仙台市青葉区北部に位置する水の森児童館にはじめて行ってきました!
2025年初めはホゴムラ名人ソロパフォーマンスからいってみよーーーっ!!
2025年!水の森からスタートでショー_b0008475_10242916.jpg
これまで多くの児童館を訪問させていただいてきましたが、こちらの児童館はなんと初めてお邪魔しました。会場のきれいで広々とした体育館をはじめ、市民センター・温水プールも隣接した新しい大きな施設ですね~。
2025年!水の森からスタートでショー_b0008475_12522707.jpg
この日のは、少しリングの技を披露してからのパフォーマンススタートッ。
お馴染みのヨーヨー~ディアボロへ続き、後半のお皿回し~シガーボックスに至るまでにはスタンディングする人が出るほどの熱い声援をいただきましたよ!
2025年!水の森からスタートでショー_b0008475_12570486.jpg
また、途中にはディアボロに挑戦してもらうコーナーをもうけ、スペシャルゲストとして児童館先生にデモンストレーションをお手伝いいただき大盛り上がり174.png
みなさんから感想の言葉も聞かせていただき、お別れにハイタッチも!盛会のうちにステージを締めくくりました!!
2025年!水の森からスタートでショー_b0008475_13092202.jpg
「ホゴノエキスポ2025」キャンペーン期間中ということで27周年ロゴステッカーを児童館先生にお受け取りいただきましたよ165.png
みなさま心よりありがとうございました!またお会いしましょう!!

2025年もみなさまのご依頼をお待ちしてマース 162.png
お問い合わせ先→ mail: info@hogonopro.com

# by hogono | 2025-02-27 08:33 | ホゴノ氏 | Trackback | Comments(0)

ホゴノエキスポ2025開催します!

どんも!ホゴノ氏です
2月になり、重大発表です165.png
アノ!伝説の新春の祭典が・・!2025年に復活・・・!?
そうです。ホゴノエキスポが形を変えて帰ってきました!!
ホゴノエキスポ2025開催します!_b0008475_18505139.jpg
#ホゴノエキスポ2025
開催期間:2025年2月1日~3月31日

目的:発足27年目となるホゴノプロフィスの活動を多くの方に知ってもらう

概要:HOGONOEXPOが6年ぶりに帰ってきました!
これまでのイベントの開催という形式ではなく、日常の中でホゴノプロフィスのPRをおこなう強化月間としての実施します。
これは、代表本郷が期間内に行く先々や参加するイベントを無理矢理にも繋いでいく、初期の趣旨「活動方針博覧会」を更新した新しいタイプの”ひとり博覧会”です。
ホゴノエキスポ2025開催します!_b0008475_17343115.jpg
↑といった感じの事をこの2月~3月であれこれ取り組んでいく企画になります。
活動状況は、X(#ホゴノエキスポ2025)やこのHOGOLOGで随時報告していきます。
ダイジェスト動画完成までみなさまお付き合いよろしく~105.png
これから2ヶ月間、どうぞお楽しみください!!

# by hogono | 2025-02-01 11:20 | ホゴノ氏 | Trackback | Comments(0)

謹賀新年☆2025☆

謹賀新年☆2025☆_b0008475_07463118.jpg
 昨年は大変お世話になり誠にありがとうございました。
 今年もみなさまにお会いできる機会がますます増えることを楽しみにしています!私たちとまた一緒にジャグリングでワクワクする時間を過ごしましょう!!
 本年もよろしくお願いいたします174.png

2024年ホゴノプロフィス活動実績

1月  沖野児童館様 ホゴムラ名人出演>HOGOLOG
3月  高森児童センター様 ショータ・ホゴムラ名人出演>HOGOLOG
10月 大沢市民センター様 ショータ・ホゴムラ名人出演>HOGOLOG X
11月 青葉区民まつり ブース参加>HOGOLOG X
12月 上野山児童館様 ホゴムラ名人出演>HOGOLOG X

みなさまからのご用命心よりお待ちしています🙏
謹賀新年☆2025☆_b0008475_07520855.jpg

# by hogono | 2025-01-12 08:02 | ホゴノ氏 | Trackback | Comments(0)

上野山児童館でホゴムラ名人ショー☆

コニャニャチワ!ホゴノ氏です040.gif
2024年も押し迫ってまいりました。この一年みなさんはいかがでしたでしょうか?
私(ホゴノ氏)は不意の骨折からの手術・リハビリを経てのパフォーマンス復帰と、試練の一年になりました。
そんな波瀾万丈の一年を締めくくるべくソロパフォーマンスのご依頼ですよ~105.png
では、いってみよっ!!

〇上野山児童館ジャグリングショー 12月11日(水)
上野山児童館でホゴムラ名人ショー☆_b0008475_14534226.jpg
おひさしぶりで道に迷いながら上野山児童館にやってきました!
"うえのやま"ではなくて、「かみのやま」です。東京都台東区ではなく仙台市太白区ですよ。
こちらの児童館は2012年と2017年以来の訪問です。

<過去の訪問>
2012年5月 日産プレジデント基金あそびプラスOne事業

上野山児童館でホゴムラ名人ショー☆_b0008475_14545434.jpg
12月ということもあり、季節感のあるクリスマスツリーの装飾がありますねー。
今回はディアボロを中心にパフォーマンスというご依頼で、以前私どもが寄贈したディアボロを使い、パフォーマンス中に、子ども達から数名ディアボロに挑戦してもらうプログラムにしました。
上野山児童館でホゴムラ名人ショー☆_b0008475_15293333.jpg
期待どおり、ディアボロが上手い子どもがちらほらいて、我々が寄贈したディアボロで今でも遊んでくれている事にうれしくも感慨深い気持ちになりましたよ!
最後はおなじみホゴムラ名人パフォーマンスでDOOMだぜ 165.png173.png
上野山児童館でホゴムラ名人ショー☆_b0008475_15355385.jpg
館長のパフォーマンスも交え、パフォーマンスは大盛況のうち終了できました。
最後までたくさんのご声援にお応えできるよう、またの訪問も楽しみにお待ちしています。
皆様ありがとうございました!

これにて2024年、ホゴノプロフィス26年目の活動は終了。
来年もあなたのハートにラ・ケブラーダ!ホゴノプロフィスをよろしくお願いします!!

# by hogono | 2024-12-25 11:47 | Trackback | Comments(0)


最新の記事
画像一覧
タグ
記事ランキング